行事の様子や、すみれ保育園での子ども達の様子を配信中!
※画像をタップすると拡大します。
![]() |
![]() |
|
こどもの日集会(5月1日) 5月1日に園庭にて、「こどもの日」の集会を行いました。 こどもの日の由来を聞いたり、『きんたろう』の紙芝居を見たりして、「こどもの日」について、知ることが出来ました。 |
こどもの日集会(5月1日) 集会の後は、幼児3クラス対職員(クマ)の相撲大会。 「はっけよ〜い!」の構えも、様になってますね!! |
![]() |
![]() |
|
こどもの日集会(5月1日) 年長クラスの相撲は、迫力満点! 男の子3人がかりで、本気になって職員(クマ)に向かっていってました。 |
こどもの日集会(5月1日) 3歳児クラスの女の子たちも、ちょっと怖そうな素振りを見せながらも、職員(クマ)をみんなで押して、「のこった!のこった!」 |
![]() |
![]() |
|
こどもの日(5月1日) 4歳児クラス、みんなで力を合わせて、職員(クマ)を倒して、「バンザ〜イ!!」 |
こどもの日会食(5月1日) 集会の後は、幼児3クラスで、ホールで会食。 この日は、エビフライ・もやし中華サラダ・わかめごはん・コーンスープ・果物・・・と、みんなの大好きなメニュー。 飾ってある「兜」を見ながら、楽しく頂きました。
|
![]() |
![]() |
|
夏まつり さくらぐみ(5歳児)の作ったお神輿で始まる“夏まつり”。「わっしょい!わっしょい!」と威勢のいい掛け声で始まりました。 |
夏まつり 幼児クラスは、園庭で盆踊り。 練習してきた盆踊りを皆で円になって踊りました。 |
![]() |
![]() |
|
夏まつり 乳児園庭では、魚釣り等を楽しみました。 |
夏まつり 室内でも、輪投げや的当てを楽しみ、大盛況でした。 |
![]() |
![]() |
|
ゆりーとくんと遊ぼう すみれ保育園に国体マスコットの“ゆりーとくん”が遊びに来ました。 |
ゆりーとくんと遊ぼう イベントの後、ゆりーとくんにハグしてもらった子ども達です。 |