行事の様子や、すみれ保育園での子ども達の様子を配信中!
※画像をタップすると拡大します。
![]() |
![]() |
|
収穫祭 お天気も良く、幼児クラスみんなで、園庭で会食をしました。 |
サッカー大会(5歳児) 11月8日、さくらぐみ(5歳児)が、FSCキッズサッカー大会(昭和公園)に行ってきました。
|
![]() |
![]() |
|
サッカー大会(5歳児) 練習期間は、3週間と短かったけれど、中々様になっていました。 |
サッカー大会(5歳児) 子ども達の健闘の結果、すみれ保育園は、総合で、“3位”でした!(参加8園中) 最後に、一緒に戦った他園の子ども達と、メダルの交換と握手をして、サッカー大会を終えました。 |
![]() |
![]() |
|
救命救急講習(職員) 11月12日に、清瀬消防署から「救命救急講習」に来て頂きました。 (職員が学びました) |
救命救急講習(職員) 心臓マッサージとAEDの使い方を実践しました。
|
![]() |
![]() |
|
大道芸鑑賞 11月14日、大道芸の鑑賞を行いました。 パントマイムなどに、乳児クラスは、少しびっくり! 幼児クラスは、目を輝かせて見ていました。 |
大道芸鑑賞 最後に高さのある一輪車に乗りながらのジャグリング。 ヒヤヒヤしながらも、夢中になって見ていました。 |
![]() |
![]() |
|
避難訓練 12月4日に避難訓練を行いました。 今回は、清瀬消防署の方に来て頂き、「お・か・し・も」(お・・・押さない,か・・・かけない,し・・・しゃべらない,も・・・もどらない)についてお話がありました。 |
避難訓練 職員が、水の消火器で、消火訓練を行いました。 子ども達も、「火事だ〜!」と大きな声で叫んでいました。 |
![]() |
||
避難訓練 消防車(ポンプ車)の中を見せてもらい、消防士さんが説明してくれました。 みんな、真剣に聞いています! |